第55回創大祭での試飲販売会  
このたび、2025年10月12日(日)・13日(月祝)の2日間開催された「第55回創大祭」におきまして、試飲販売会を実施いたしました。
ここでは、販売会当日の様子をご紹介させていただきます。

第55回創大祭にて試飲販売会を実施!

第55回創大祭は、
「さあともに!平和の道を! 一歩を信じて今日から明日へ!」
という素晴らしいテーマを掲げ、開催されました。  
創輝出店ブース
大学祭当日は、2日間ともに天気にも恵まれ、全国各地からたくさんの方がご来場されており、とても賑わっていました。
今年も年に一度の大学祭にて催事販売会を開催することができ、大変光栄でした。  

試飲販売会の詳細

試飲販売会、開催情報

今回実施した試飲販売会の概要は次の通りです。
日程
  • 1日目|2025年10月12日(日)9:30~17:00頃まで
  • 2日目|2025年10月13日(祝月)9:00~16:50頃まで
【開催場所】 創価大学 学生ホール前広場

大好評!イベント限定「桑まんじゅう」は午前で完売!

今年の催事販売会でも、毎度ご好評いただいております「桑まんじゅう」を出品しました。
創価大学の近くにある道の駅八王子滝山で普段販売されている「手作り桑まんじゅう」は、いつも完売の大人気商品です。
 
八王子桑茶饅頭
「創輝」の桑葉パウダーを混ぜた生地はグリーンの彩りがきれいで、餡子と桑葉の風味が絶妙にマッチするとても美味しい商品ですが、今回はイベント限定商品として数量限定でご用意いたしました。
大変嬉しいことに、2日間とも午前中のうちに完売!と今回も大好評でした。

桑の青汁「創輝王」の無料試飲、サンプルプレゼントを実施!

今回の催事販売会でも桑の青汁「創輝王」の風味や飲みやすさを体験していただきたい、との思いから無料試飲・サンプルプレゼントを実施しました。
当日は冷たい桑の青汁をご用意し、お子さんからシニア世代の方まで幅広い年齢層の方々に試飲していただくことができました。
桑の青汁創輝王の試飲の様子
青汁が苦手だとおっしゃっていた女性に桑の青汁「創輝王」を飲んでいただいたところ「お茶みたいに飲みやすい」とのご感想をいただき、大変励みになりました。
  また、今年は昨年を大きく上回り、最終的に2日間で「3,400杯以上」の試飲をしていただきました。

こだわりの「桑塩」を初めて出品!

今年、創価大学で開催した催事販売会では初めて出品した「桑塩」は、「創輝」の桑葉パウダーと茶葉をブレンドしたこだわりの逸品です。
桑塩
サラダに振りかけたり、天ぷらにつけて食べるとひと味違う風味が感じられる、旨味の詰まった桑塩
珍しい商品ということで、たくさんの方に興味を持っていただきました。

ご来店くださいました皆様、誠にありがとうございました!

今回の催事販売会では、昨年以上に多くの方に桑の青汁「創輝王」をお試しいただくことができ、大変嬉しく、また光栄でした
当日は、初めて創輝商品を知った方だけでなく、昔からご愛飲してくださっているお客様もお立ち寄りくださり、直接お話をさせていただく貴重な機会にも恵まれました。
今回、弊社ブースまでお越しくださいました皆さまに、心より感謝申し上げます。
このような機会をいただき、誠にありがとうございました!
おすすめの記事