創輝桑講座①桑について知ろう 皆さんは「」ってどんな植物か、ご存じですか? 弊社の技術顧問でもある、創価大学理工学部准教授(当時・講師)の久米川先生に、 「」という植物について詳しくなれる「桑講義」を開講していただきました!
第一回桑講義テーマ
記念すべき第一回目のテーマ「桑について知ろう!」です。
全4回となる講座を受講して、一緒に「桑」についての知識を深めていきましょう!

植物のエキスパート!久米川准教授が講師を担当

今回、桑講義を担当してくださったのは創価大学理工学部で教鞭をとっていらっしゃる久米川宣一(クメカワ ノリカズ)准教授です。 桑講座の講師、久米川先生のご紹介
自己紹介をする久米川先生
久米川先生
皆さん、こんにちは。
自己紹介をする久米川先生
久米川先生
講義を始まる前に、まず簡単に自己紹介をさせていただきます。
自己紹介をする久米川先生
久米川先生
私は、創価大学理工学部久米川と申します。
自己紹介をする久米川先生
久米川先生
よろしくお願いいたします。
自己紹介をする久米川先生
久米川先生
私は植物がすごい大好きで、仕事も実は「植物の品種改良」を行っていたりするので、趣味と実益を兼ねている非常にあのラッキーな人間だったりとかします。
話をする久米川先生
久米川先生
今回の講義では、桑について一緒に学んでいきたいと思いますのでよろしくお願いいたします 。

桑講義①桑について知ろう!

桑ってどんな植物?

桑ってどんな植物?
講義をする久米川先生
久米川先生
皆さんは、桑がどんな植物がご存知ですか?
講義をする久米川先生
久米川先生
桑は、「クワ科クワ属クワ」という分類になっています。
講義をする久米川先生
久米川先生
同じ仲間には「イチジク」や「ゴムノキ」があるんですね 。

桑には性別がある

桑には性別がある
 
講義をする久米川先生
久米川先生
そしてさらに、桑というのは1本では実がつかない「雌雄異株(しゆういかぶ)」の植物です。
講義をする久米川先生
久米川先生
桑は「メスの木」と「オスの木」の二つがあります。

メスの木とオスの木の違いは?

講義をする久米川先生
久米川先生
メスの木は、めしべのみが咲き桑の実がなるんです。
講義をする久米川先生
久米川先生
一方、オスの木おしべのみが咲き、花粉だけを付けてそのあと実はつきません
講義をする久米川先生
久米川先生
これがゆえに、一つメリットがあるんですよね。
講義をする久米川先生
久米川先生
そのメリットというのは、桑の実に栄養を取られないために、オスの木は葉っぱが充実して大きく成長するというところです。
講義をする久米川先生
久米川先生
これ、実は非常に重要なところなんですよね。

薬草としての桑

薬草としての桑

桑の葉は栄養成分が豊富!

講義をする久米川先生
久米川先生
桑は、もう一つ違う側面を持っています。
講義をする久米川先生
久米川先生
桑の葉には、ミネラルなど栄養素がいっぱい含まれてます。
講義をする久米川先生
久米川先生
ビタミンもすごい多く含んでいます。

中国最古の薬物書にも桑の葉の効能が!

講義をする久米川先生
久米川先生
そのために、実は薬草として古来より桑は使われていました
講義をする久米川先生
久米川先生
中国最古の本と呼ばれている「神農本草経」、それから「喫茶養生記」、これらには桑の葉の薬効が記されています
講義をする久米川先生
久米川先生
書物の中では、お茶の代わりに(桑の葉茶を)飲むことをすすめられています。
講義をする久米川先生
久米川先生
色々諸説あるんですけども「高血圧の予防」とか「滋養強壮剤」としての効果があるという風に言われています。

ここは押さえてほしい!今回の講義のポイント

桑講座①桑について知ろうのポイント
今回の講義で覚えていただきたいポイントは、次の3点です。
今回のポイント!
  1. 桑はイチジクと親戚である
  2. 桑にはオスの木とメスの木がある
  3. 古くから薬として使われてきた

次回の講義:八王子生まれの桑"創輝"について

次の講義は、東京都八王子市で誕生したクワ品種「創輝」についてお話をしていただきます。
話をする久米川先生
久米川先生
実は、八王子には半世紀をかけて作られた桑があるんです!
話をする久米川先生
久米川先生
その誕生秘話をご紹介したいと思います。
話をする久米川先生
久米川先生
それではまた、次回の講義でお会いしましょう!

動画を見る:【第一回】桑について知ろう!現役大学講師による桑講座【桑ってどんな植物?】

おすすめの記事