「スイーツ・料理」でもっと健康!

桑葉100%パウダー「そうき桑恋」の
簡単・おいしい健康レシピ
「そうき桑恋レシピ」担当のスタッフ河村です。飲んでもおいしいこの青汁は、料理などに使っても、抹茶風味のほのかな味わいで意外にもとてもおいしく召し上がっていただけます!また、桑の葉の豊富な栄養をまるごといただけて、体にもいいんです!
お手軽、簡単レシピで桑葉100%パウダー「そうき桑恋」を毎日楽しみながら続けていただくお手伝いができれば、とてもうれしく思います。ぜひ、一度お試しください。

飲み物

そうき桑恋ドリンク
作り方動画
材料 | 1人前
そうき桑恋 | 2g |
---|---|
水 | 100cc |
豆乳 | 100cc |
もち米・雑穀米 | 20g |
餡子(粒あん) | 50g |
作り方
- グラスなどの容器に「そうき桑恋」2gを入れます。
- 水100㏄を加えます。
- ダマが残らないように、よくかき混ぜます。
- ③に豆乳100㏄を加え、さらによくかき混ぜます。
- 蒸したもち米・雑穀米20gを入れます。
- 餡子を50g入れ、よくかき混ぜれば出来上がりです。
●もち米と雑穀米は、市販の蒸されたものを使用するとよりお手軽になります。
●餡子は「粒あん」がおすすめです。
食べ物

ズッキーニのバターソテー
作り方動画
材料 | 1~2人前
そうき桑恋 | 2g |
---|---|
ズッキーニ | 2本 |
バター | 10g |
★お好みで 塩・コショウ 少々 |
作り方
- ズッキーニを約1.5cm幅でカットします。
- ①のズッキーニを水に5分浸けてアク抜きをします。
- ズッキーニを取り出して、キッチンペーパーで水分を取ります。
- 熱したフライパンにバター10gを入れ、満遍なく広げます。
- ④にズッキーニを入れ、炒めながらバターによく馴染ませます。
お好みで塩・コショウを少々。 - 表と裏に焼き目が付いたらお皿に盛り付け、「そうき桑恋」を振りかければ出来上がりです。
追い足しでそうき桑恋を振りかけると最後まで桑の風味を楽しめます。